投稿2915
■Re:2913 雪の撮影 狸おやじ 2025/2/27(木)21:09
> 私も最近、フィルムを使うなら電池のないカメラ、または、電池がなくても撮影が続行できるカメラにどうも手が伸びます。
電池がなくても撮れる機械式フィルムカメラは魅力的ですね。
最近コニカC35FDを中古カメラ店で見つけ,思わず買いそうになりました。でも機械式シャッターなのに,電池を入れないと(露出針が動かず)シャッターが切れない。で,結局買いませんでした。ライカやキャノネットは電池なしでも撮れるが,35mmにしては重い。ローライ35は軽量だが距離計がない。軽量化すると機能が減り,機能を増やすと重くなるので機械式カメラの二択化が進む。
私の場合,趣味の撮影も二択化していて,普段のスナップ写真では携帯カメラ,画質重視の写真(風景や肖像写真)ではリンホフテヒニカ23を使うようになりました。テヒニカは完全機械式(電池不要)の万能カメラですが,重さは最重量級(2-3kg)。軽量のテヒニカがあると良いのだが。
( )
→前の投稿
←次の投稿
メニューに戻る
投稿する