←戻る i-mode | ■ この投稿を削除する ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
投稿2478 | ■120/220切替機一覧 れんずまにあ 2019/9/20(金)23:56 |
120-220 切替機 たたき台を作ってみました。誤りも多いと思います。ご指摘お待ちしています。 フォーマット 645 一眼レフで切替可能なのはフジフィルムGX645AFと兄弟機のハッセルブラッドHシリーズのみ(スイッチによる自動切り替え)で、このとき圧版位置も自動変更されていると思われるが触ったことがないので詳細不明。 他の機種はすべて120,220専用マガジン、あるいは着脱式中枠(フィルムホルダー)を交換する。 RF機は、ブロニカRF645は圧版切替と思われるが触ったことがないので不明。 フジフィルムGS645系は圧版をプッシュしてスライドし、120/220表示位置に嵌め込む。カウンターは背部に切替スライドがある。 フジフィルムGA系は圧版位置をGS系同様にスライドし変更したら自動的にカウンターが切り替わる(んですよね?) マミヤRB67用645マガジンは、120のみ。RB67プロSD用は120/220専用。 66 一眼レフ ブロニカS2, C2、中枠は共用で圧版位置の調整はなく、マガジンのカウンター切替のみ。また同EC, ECTL, ECTL2共用中枠、圧版位置調整なし、カウンター切替のみ。 ローライフレックスSL66(初代)ブロニカS2, ECと同様、圧版位置調整なし、マガジンのカウンター切替のみ。SL66Eも同様。その後のモデルは120、220専用マガジンになった。 ローライフレックスSLX フィルムバック背面のカウンター切替のみ。圧版位置調整なし。6006以後は120、220専用マガジン、6002は120、220専用バックになった。 コーワシックス、シックスMM、コーワスーパー66:圧版スライド、カウンター切替。 ペンタコンシックス、キエフ66:触ったことがありません。どなたかよろしく。 リトレック66、ノリタ66:触ったことがありませんが、ノリタのほうは少なくとも120/220兼用のようです。ご教授お願いします。 ハッセルブラッドM12マガジン:圧版位置調整なし。カウンターは12枚後リセットしてもう12枚撮る。13-24まではコマ間隔が広がっていく。後部確認窓をLight tight plugで遮光する。 二眼レフ ヤシカマット124、124G:圧版スライド切替に連動してクランク横の12/24枚数インジケータが切り替わる。カウンター手動切替? ミノルタオートコードIII, CdS:圧版スライド切替、カウンターは手動で切替。 ローライフレックス2.8D, E, F:12/24モデルは兼用機。またキットで兼用機にグレードアップできた。圧版スライド切替。カウンター操作は癖がある。 マミヤC220, C330:圧版回転切替。C220はカウンター手動切替、C330は圧版を切り替えると自動的にカウンターも切り替わる。 RF ニューマミヤシックス:圧版回転切替。カウンター自動。 67 一眼レフ ペンタックス6x7、67、67II:圧版スライド切替。6x7と67はカウンター手動切替、67IIは圧版に連動して自動的にカウンター切替。 マミヤRB67系:6x8電動ホルダーのみが圧版回転切替。カウンター手動切替。 フジカGW, GSW670, 680:圧版スライド式、カウンター手動切替。(120半裁:6枚撮りの設定もある。ライトパンSS対応) 二眼カメラでは切替式はなし。 RF マミヤ7:圧版回転切替。カウンター自動。 プラウベルマキナ670:圧版切替(方式は失念しました),カウンター手動切替。マキナシリーズでは670のみ220使用可能。 マミヤプレスロールホルダー2型、3型:圧版裏表差し替え、カウンター手動切替。 リンホフ220:圧版スライド式、カウンター手動切替。 69 マミヤプレスロールホルダー2型、3型:圧版裏表差し替え、カウンター手動切替。 プラウベルプロシフトは3型と同形式。 フジカG690:フィルム入れたことがなくわかりません。 GW, GSW690は圧版スライド式、カウンター手動切替。(120半裁:6枚撮りの設定もある。ライトパンSS対応) ウイスタロールフィルムホルダー:圧版切替なし。カウンター手動切替。 612 リンホフテクノロレックス:圧版切替なし(だったと思う)、カウンター手動切替。 フジG617:触ったことがありません。120/220切替式だが方式はわかりません。(アートパノラマは赤窓なので220無理) ワイドラックス120:触ったことがありません。ご教授お願いします。 ( ) |
←戻る | Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |