←ホームに戻る i-mode | ■ カメラ情報交換掲示板 ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
カメラに関することなら自由にご利用ください.
また更新情報もこちらに掲載していきます.
最近広告の投稿が増えてきましたので,投稿パスワードを設定しました.
当面は自動広告投稿プログラムへの対処としますので,パスワードをここに書いておきます.
投稿パスワードにはcameraと入れてください.
前のページ← | 〔ページ … 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 … 〕 | →次のページ |
投稿744 | ■Re:743 ブロニカ開発秘話 大佐 2005/7/5(火)23:26 | ▲ 返事 / 削除 |
>>743 いや実は……本当なんです。さすがTC-TL。もう嬉しくって。( ^ ^ ; >>743 これは実に読み応えの在るお話です。一気に読むのが勿体無いくらいです。 ブロニカファンならずとも引きこまれるお話です。 ましてユーザーでしかもDのユーザーなんて日には涙ものです。 クラカメ専科でもここまで書けませんでしたし、とても貴重なお話です。 お話を提供してくださったブロニカの方、そしてそれをまとめて 発表してくださった日浦様に感謝申し上げます。 ( ) |
投稿743 | ■ブロニカ開発秘話 日浦 2005/7/4(月)00:36 | ▲ 返事 / 削除 |
このようなWWWサイトをやっていますと,縁は異なものでありまして, ブロニカDの開発のごく初期から設計開発に携わっておられた方から 最近,そのころのお話を伺っております. どれも,大変興味深くまた面白いお話です.もちろん私だけで独り占めも出来ませんし, 国産カメラの一時代,引いては工業国日本の一翼を担ったブロニカ開発の舞台裏として, 記録に残し公開していくことが何より大切だろう・・という認識のもとに, 伺ったお話のうちまとめられる部分から公開を開始しました. http://shinsaku.homeip.net/priv/camera/mednikkor/bronica/story/ もちろん,その方にはこのような形で公開して良いとのことお許しを頂いております. みなさんが愛着を持たれるブロニカと,その機械が想起させるブロニカ開発者の意気込みや 熱意が,まさに事実と言葉により裏付けられたような思いを持っております. 是非ご覧くださいませ. (伺ったお話に,私のほうでの資料調査をあわせて記事にしていますが,私のほうの 資料調査不足により誤った箇所があるかもしれません.ご指摘頂ければ,幸いです.) ( ) |
投稿742 | ■Re:741 テスト結果 日浦 2005/7/4(月)00:29 | ▲ 返事 / 削除 |
こんばんは, いつも大佐殿は買い物上手ですが,それにしてもジャンク品がいきなりポジで 露出ばっちりとは出来すぎた話です :-) やはり単体でAE出来るのは便利ですよね~. 逆光は,・・・作画意図によりけりと思いますが なかなか私はうまく撮れません..ついフラッシュに頼ったり・・ ^^; ( ) |
投稿741 | ■テスト結果 大佐 2005/7/1(金)23:52 | ▲ 返事 / 削除 |
そういえば、このEC-TLは贅沢セットでしたねぇ。どうなったのかしら? 遅くなりましたが、先日テストした復活EC-TLのポジが上がりました。 直ったように思えたとはいえ、元々がジャンク品なのでいきなりポジで AE撮影というのも無謀でしたが、結果はバッチリ作動しました>AE。 ボディが大きかろうが重かろうがウエストレベルでAE可能なのは 何物にも代え難いです。期待通りの露出結果だったのも嬉しい。 唯一失敗したのが逆光でマニュアルに切り替えて写したもの つまり私のレベルならAEでも充分ってとこかしら。( ^ ^ ; ( ) |
投稿740 | ■Re:739 Yahooオークション 日浦 2005/6/30(木)01:46 | ▲ 返事 / 削除 |
こんばんは,日浦です. ふと気づいてみてみますとコーベカメラさんのこの物件,売れたのかどうか, どちらにしてもウォッチリストに入れ忘れたので結果がわかりませんでした. 売れたんだろうか..いえ,わたしは,買うわけではないのですが ^^; 珍しく 400mm, 600mm などが出ていました,残念ながら手持ちと重複が多うございますので :-) ウォッチだけしておりました. カメラ屋にとって手間がかかるのはわかりますが,バラバラで売った方が高くなりそうな... 大バヨネットのキャップは希少ですが,確かにテレコンといっしょにGETがいいかもしれません. 私が持っているテレコンは昔々,ebay によって海を渡ってきたものでありました. めでたくキャップが着いていましたが,こればかりは書いてなければわからないですね.. ( ) |
投稿739 | ■Yahooオークション おおくまねこ 2005/6/28(火)22:55 | ▲ 返事 / 削除 |
こんちわー 既にお気づきかもしれませんが コーべカメラさんの出品 ブロニカECTLレンズフルセット 専用交換レンズニッコール40/F4 50/F2.8 75/F2.8 135/F3.5 105/F3.5 200/F4 400/F4.5 600/F5.6 ゼンザノン100/F2.8 150/F3.5 300/F4.5 プリズムファインダーA 6×6フィルムバッグ2個 コムラテレコンバージョンレンズ2倍 ストラップ レンズ合計11本レンズキャップ付 びんぼー人にはご縁の無い代物ですが あと14時間! どなたか行っちゃってー ワタクシには コムラーの前後キャップだけ めぐんでおくんなまし... ( 物欲懊悩 ) |
投稿738 | ■皆様、有難うございました 三浦 2005/6/25(土)16:13 | ▲ 返事 / 削除 |
参考になりました。オークションに出してみます。有難うございました。 ( こんにちは。 ) |
投稿737 | ■三浦さんへ パーオヤジ 2005/6/25(土)07:24 | ▲ 返事 / 削除 |
ブロニカEC-TE売却の件 このカメラ昭和50年ごろの発売当時ボディ価格(レンズ別)18万円と 非常に高価なカメラでしたが現在カメラ店に売ればレンズ付で2万以下 だと思われます。売却方法としては、委託販売、ヤフーオークション、 カメラ雑誌(月間カメラマン)の売りたし(雑誌掲載まで数ヶ月)等 の方が有利だと思われます。 ( ) |
投稿736 | ■Re:735 素人なので教えて頂きたいのですが。 のくたん 2005/6/24(金)22:49 | ▲ 返事 / 削除 |
三浦さん、こんばんわ。 こんなサイトがありますので、ご相談なさってみては いかがでしょうか。↓ http://www.camera-kaitori.com/ (カメラ買い取り.com) ( ) |
投稿735 | ■素人なので教えて頂きたいのですが。 三浦 2005/6/24(金)22:18 | ▲ 返事 / 削除 |
先日、父が他界した時、掃除していましたら、ブロニカ EC-TLというカメラが、出てきました。遺品なのですが、自分には使いこなせないものです。マニアの方に使用してもらったほうが幸せだと思いますので、売りに出そうと思います。買取相場等、わかりましたら教えて頂けませんでしょうか。 ( はじめまして。 ) |
投稿734 | ■Re:732 S2で撮ってきました 日浦 2005/6/22(水)23:53 | ▲ 返事 / 削除 |
とっしーさん,こんばんは. わたしもありますよ.私の場合ブロニカDを使っていまして,そのものずばり 「あーハッセルですねー」と声をかけられましたので,ははは,と力が抜けました. さすが,昔,デザインの問題でクレームがついただけのことはあるのかなと・・ 世の中の乗用車がどれも4つ車輪を装備して同じような位置に窓ガラスがあるのを考えると そんなに似てないと思いますけど ^^; まあ,形はにたようなものですからね. ベルビアも,現像前に気づいていればそのまま ISO100 で撮影して,+1増感で現像に 出すという手もあったかもしれません.気づかなければしかたありませんが.. 200mm F4 は,あまり寄れないのが使いこなしの難しいところですが, 実は個人的には,中判では中望遠~望遠が楽しいようにも思っております, 意外とこれ,風景なんかには向いているようにも思います. 画面が整理しやすいのがいいのかもしれません. ( ) |
投稿733 | ■Re:731 ちょっと嬉しい発見 日浦 2005/6/22(水)23:48 | ▲ 返事 / 削除 |
ひうらっす. > AEの調子が悪かったのは、取り替えた電池が使い古したものだったのが > 原因のようで、新品に取り替えたら全速問題無く作動しました。 おお,電池交換で復調ですか.それは良かったですね. EC系では,ECの初期型ですと電池が切れてくるとシャッターが切れなくなるのですが, ECの後期型とEC-TL以降は,1/60 秒で切れるようになってきます (どちらもバルブは無電源で動作します). 電池の大きさが消費電力に比べると小さいので,弱った電池で,特に長めのシャッター速度を使った直後では シャッター幕の後幕を繋ぎ止めておくだけの力が足りず,走ってしまうことがあります. 出来たら 4LR44 より 4SR44 のほうが安心かもしれません. (2CR1/3 という同形状のリチウムもあり,使えると思いますが,ブロニカになにか 悪影響があるか無いかは未検証です.長時間シャッターを繰り返すとソレノイドが焼けるかも) > スクリーンを取り出して納得。「表裏反対に入ってるじゃーん」 > んで、早速反対にすると正常の位置に表示されました。 ボコボコした小さいレンズのあるほうが手前側なんですよね.文字が大きく見えます :-) > ここまで読まれた方は、もうピンときたでしょ。 > そう、「正常な位置で逆向きに」表示されるのです。 > 入っていたのはプリズム用のスクリーンでした。ラッキー。( ^ ^ ; プリズム利用頻度が高い方にはこれが一番ですね. 私はウェストレベルが多いので正文字でそれなりに揃えていますけど 実際問題としてはわざわざ交換しなくても十分使えますので どっちか使用頻度の高い方で十分のように思えます. EC-TL と EC-TL2 ではスクリーンの文字内容が異なり, さらに正文字・逆文字とあり,スクリーンの種類も含めると・・・・ すごくたくさん種類があります :-) ( ) |
投稿732 | ■S2で撮ってきました とっしー 2005/6/21(火)12:50 | ▲ 返事 / 削除 |
ご無沙汰しております、とっしーです。 ようやく、仕事に慣れてきて時間ができたのでS2を引っさげて撮ってきました。 すると、老人会のウォーキングツアーの団体客さんが来られて、 「これはぁ、まぁ、スイスのなんちゃらいうカメラじゃないかぃ??」 と、声をかけられました。(スウェーデンのハッ○○、の間違いかも) いやいや、国産の古いカメラですよって言ったら、 「どうでもいいけど、いい写真撮りなよ~」 と言いながら、去って行かれました。 結果、ボロボロでした。ベルビア50を入れてるのに、すべて、ISO100相当で撮ってました。 悔しくてたまらなかったので、200F4を補強装備してしまうことになりました・・・ ( ) |
投稿731 | ■ちょっと嬉しい発見 大佐 2005/6/18(土)23:02 | ▲ 返事 / 削除 |
AEの調子が悪かったのは、取り替えた電池が使い古したものだったのが 原因のようで、新品に取り替えたら全速問題無く作動しました。 そんなわけで先日復活したEC-TLのテスト撮影に出かけました。 今日みたいな暑い日には汗で曇ることがないウエストレベルが気持ち良いです。 途中でシャッタースピードの表示を確認しようと絞りレバーを押すと 何故か絞り込むほど高速表示されています。 電池を逆に入れたかしら(@ @ ;)\☆ばし違います。 スクリーンを取り出して納得。「表裏反対に入ってるじゃーん」 んで、早速反対にすると正常の位置に表示されました。 ここまで読まれた方は、もうピンときたでしょ。 そう、「正常な位置で逆向きに」表示されるのです。 入っていたのはプリズム用のスクリーンでした。ラッキー。( ^ ^ ; ( ) |
投稿730 | ■Re:725 EC-TL蘇生 日浦 2005/6/12(日)01:07 | ▲ 返事 / 削除 |
ご無沙汰しております. 怒濤のレスポンス書き込み,恐縮です. みなさんにお出まし頂きうれしくなって書いております. さて,いつもながら上手な買い物に驚かされております, 格安の EC-TL ,いいですね. 実は私も,この手の「ミラーアップしっぱなし」で冷や汗をかいたことがあります. しかも機種はDだったのでした.どうもブロニカは,シャッターの後幕が走行を終えると それがミラーのロックを外し,ミラーが復帰するようなのですが,時としてこのロックを外すほど 力が足りず,そこでストップしてしまうことがあるようです.油が固まってきていたりして さらにそのカメラが冬場にキンキンに冷えた状態で使ったりすると,起こるようです. このときも,私は,後幕を指でツンツンと刺激しまして復旧しました. いや,かなりの量の汗をかきました...それ以来,厳冬に冷え切ったカメラのシャッターは 切らず,使う前に室温に近づくまで置いておくようにしています.. それにしてもお得でしたね.万一回路に不安があってもイストで直してくれますし それを勘定に入れても格安と思います.うーん,いつもうまいですなあ. では,ウェストレベルファインダでのAE撮影をご堪能くださいませ. なにせ今ですと天文学的価格の,ハッシー200系とかローライ6008系とかしか 出来ませんからね..これは ( ) |
投稿729 | ■Re:724 久しぶりに 日浦 2005/6/12(日)00:58 | ▲ 返事 / 削除 |
Rikkie さん,お久しぶりです. すっかり忙しさにかまけてしまい,デジタルでポロポロとは撮影するものの なかなかしっかり銀塩で撮影なり白黒DPEなりがが出来ておらず, ポストカードもいくつも頂いているのに大佐殿HPにも出没していませんで, 申し訳なく思っています. 一度,ドドーンと撮影しましてみなさんに送りつけてやろうと 思いながら ^^; 果たせておりません. さて,現在,療養中とのこと,存じ上げませんでした. 落ち着ける場所で両用なさってください.そして,時折撮影で心の洗濯というのも大変結構かと, 思います.そういうときはレンズ1本勝負というのがいいですよね. ファインダは,・・たしかにこれを見ていると飽きないというか,覗いた段階で満足しちゃう ところはありますね.ま,それがフィルムに写るのだということでシャッターを切っております. 私のほうはS2やEC-TL,D型に加え,最近S型を布陣に加えましたので,これを持って是非 撮影に出向きたいと思っています.S型はS型で,巻き上げにしろフォーカシングにしろ 使いやすくていいんですよね. それぞれの機種に魅力があって,困ったものです ^^; ( ) |
投稿728 | ■Re:723 はじめまして 日浦 2005/6/12(日)00:52 | ▲ 返事 / 削除 |
おおくまねこさん,こんばんは. お名前,覚えております.以前少しだけ Nifty に出入りしていたことがありました.. さて最近,とうとうブロニカニッコールにハマってしまわれたようで,・・・ しかもC付きばかりというのは相当,入れ込んでおられるんじゃないかと想像します. 広角系は枚数が多いので効果大のように思います.あの,綺麗なコーティングを覗いていると 吸い込まれそうで,つい,実際に吸い込まれて買ってしまうのですよね. 私もグルッと一通りC付きに買い換えてしまったものでして. これに,露出計付きの EC-TL はなかなか便利で,それにレンズも現在のものと比べ遜色なく, 特にこのころのマルチコーティングのレンズはきまじめに多くの面をマルチコートしていますから とてもクリアな写真が撮影できるものと信じております.. さてファインダは,C型のほうが割と数が多いようで,使いやすいA型は比較すると少ないようです. 以前のカタログを見ますと,確かに視度補正レンズなども別になっているようですね... しかしA型はETRと共用できるとのこと,知りませんでした. またFAQを拡充するときに追記させて頂ければ,と思っております. 情報,ありがとうございました. ( ) |
投稿727 | ■Re:722 300mm手持ち不可? 日浦 2005/6/12(日)00:44 | ▲ 返事 / 削除 |
日浦です. ゆうれいさなん,ZEnzanon 300mm 入手とのこと, 長玉は魅力的でつい欲しくなってしまいますね. 私はというとニッコールの 300mm F5.6 が欲しいのですが よく知られているように結構珍品ですので,まだ巡り会えていません. ブロニカ用ニッコールは,まず 600mm F5.6 にブロニカ用フォーカシングマウント付きを, 次に 400mm のヘッド部分だけを入手して持っています.ニコンにも使い回したいので Fマウント用のフォーカシングユニット単体を探しているのですが出てきません... このフォーカシングユニット,FU-1 という型番のようですが,その後に改良された AU-1 というタイプもあるはずで,こちらのほうが使い勝手がいいと言うことで 実はこれが欲しいのですが,もっと珍品になるようです. 他にはレンズヘッド側の一部にEDバージョンもあり,なかなかのワールドを築いています.. 根本氏が以前写真工業誌で Non-ED との撮り比べをしておられ,欲しくなったのですが, これも非常に珍しいもののようです. ( ) |
投稿726 | ■Re:721 中古カメラフェア 日浦 2005/6/12(日)00:37 | ▲ 返事 / 削除 |
日浦です, いやはや,みなさん,ありがとうございます.ご無沙汰しております (_o_) のくたんさん,珍品写真ありがとうございました. また WWW のほうに載せたいと思っています. ところで > ところで、ブロニカニッコールの鏡胴と同じデザインのLマウント > ニッコールというのを見ました。ブロニカニッコール40?などと同じく、 > 絞りリングのローレットのギザギザが黒くて丸みをおびていて、 > まさしくミニチュアブロニカニッコールという風情でカワイかったです。 これは,どのレンズなんでしょう.Lマウントニッコールを含め,レンジファインダー用ニッコールというと 前期は真鍮製で,全体的にクローム(シルバー)のものが多く, 後期になるとアルミ製となり,絞りやフォーカスリングなどがしっとり厚みのある黒塗装になりますので, この後期のものに相当するのでしょうね. しかし,そっくりというとどれになるか興味があります. 私はレンジファインダー用ニッコールはニコンS型のレンズを3つと, あと,非常に古い(多分ニコン登場前の)沈胴 5cm F3.5 となので, どれも,あまり似ていません...むしろエルマーに似ているかも.... ( ) |
投稿725 | ■EC-TL蘇生 大佐 2005/6/11(土)22:56 | ▲ 返事 / 削除 |
皆様ご無沙汰しております。昨日、ジャンクのEC-TLを手に入れました。 自分のHPの報告だけでは物足りなかったので、ここでもご報告いたします。 ジャンクの内容は「シャッター幕がよれている。ミラーアップのまま。 シャッター切れず。巻き上げ不能」でした。 このHPをご覧の皆様なら「ははぁん。何とかなるかも」と思うでしょ。 私も「最悪でもスクリーンとウエストレベルファインダーは予備になる」と 3150円のお布施を払って引き取ることにしました。 自宅でよれている幕を引っ張り下ろすとミラーが戻り、更にもう少し 幕を降ろしてやると「直りました!」と声がして(@ @ ;)\☆そんな機能ありません 巻き上げ可能になりました。電池も交換してやると、シャッターも切れます。 電子回路の寿命が近いのか同じ速度で切れることも在りますが、とりあえず 全速でシャッターが切れますし、Aポジションで絞りを変えるとスピードも変化します。 本当なら試写なのですが、今日は息子の体育会でして止せばいいのに 父親参加競技にも出ました(しかも転倒のおまけつき) 足と手にシップしてますが、体中が痛いので明日も出かけられるかどうか。( ^ ^ ; ( ) |
投稿724 | ■久しぶりに Rikkie 2005/6/8(水)20:39 | ▲ 返事 / 削除 |
お久しぶりでございます。 関東埼玉から三河岡崎に引っ越してから一年、その間1回か2回右から左へと移動させただけのS2ですが、これではいかんと埃を払って、近所の花菖蒲園に担いでいきました。ニッコール135mm一本勝負でございます。 拙僧、療養中につき半日歩きでギブアップしましたが、コダックポートラ1本は何とかとり終えた次第。いやあ良いですねえブロニカは、やっぱり音が良い。 ファンダーに写る幻燈が美しく、プリントされてがっかりするのが惜しくてシャッターが押せなくなってしまうのがあれなんですが・・・。 ( 療養中 ) |
投稿723 | ■はじめまして おおくまねこ 2005/6/8(水)03:09 | ▲ 返事 / 削除 |
お世話になります、ここは初めての者です。 旧Niftyで漫才みたいなことをやってた頃のハンドルで出てきました、ひょっとしたらご記憶の方も居られるかもしれませんが実は愛嬌の欠片も無いくたびれた中年をぢさんです。 EC-TLが学生の頃でしたので、いつかはぶろにか、とかブロニカさえあれば栗林慧先生みたいな写真が撮れるとか、大きな勘違いをしたまま今日に至っております。幸か不幸か実父の如きくせのたある命とかにっこーるさいこーみたいなところが無いのでTL-IIとイエナだけでずっとおとなしくしていたのですが、今年になってから発病してしまいまして、TLばかりかCばかり40,50/2.8,75Pが増えてすっかりニコン様漬けになってしまいました。 かつての島田謹介先生みたいにボディ2台担いで自分は一体何を撮りに行くんだらうか、と考え込んでおります。ずっと斜めのCプリズムだったのですが、傷ゴミあり見口無しの格安Aプリズムを入手したところ、ファインダーの口径が異なるんですねえ、たまげました。 こういう時は相模原ムサシの井上さんだ、と昨日相談に行ったところ、それはETRのと同じと的確なアドバイスを得て300円でアイカップを買ってきました。 新参者ではございますがご指導ご教示の程よろしくお願い申し上げます。 ( ) |
投稿722 | ■300mm手持ち不可? ゆうれい 2005/6/5(日)22:51 | ▲ 返事 / 削除 |
S2、ECマウントのZENZANON300mmを入手しました なかなかの美品でしたがリヤキャップの中にカビの塊が2~3個繁殖していました レンズだけクリーニングしてキャップはそのままだったとか・・・ カビが再発しそうでちょっと怖い、取り合えずキャップはカビキラーで処置 Dで250mmやPENTACON‐sixでの300mmは手持ちで充分使えますが S2で300mmはちょっと無理そうです、ECに三脚+ミラーアップが必要かもしれません 三脚嫌いな私には使いこなせないかも? 本日都内のカメラ屋でNIKON600mmが2本と400mmのヘッドを発見 BRONICA用かと思ったらFマウントでした これぐらい大きいと諦めて三脚使いますけど ( ) |
投稿721 | ■Re:720 中古カメラフェア のくたん 2005/6/5(日)09:30 | ▲ 返事 / 削除 |
日浦さん、おはようございます。 > 40mm の元箱付きというのもこれはこれですごいですね. > 時代から考えると赤と黒の箱でしょうか? > 光学銘ということはシリアルは 8xxxx かな,なんて想像しています. 40mmを購入してその場でDに装着して帰ってきて、元箱はじっくり見もせず 実家に置いてきてしまいましたが、確かに赤ベースのデザインの箱でした。 シリアルはおっしゃる通り、83281です。 > つぎはまた 40mm をどなたかが購入されるのでしょうね.いやはや. 私が下取りしてもらった店に問い合わせればまだあるかもしれません。 ところで、ブロニカニッコールの鏡胴と同じデザインのLマウント ニッコールというのを見ました。ブロニカニッコール40㎜などと同じく、 絞りリングのローレットのギザギザが黒くて丸みをおびていて、 まさしくミニチュアブロニカニッコールという風情でカワイかったです。 結局そのレンズは知り合いのニコンマニアの方が買われましたが、 初めて見たと言っておられました。 私はLマウント機は一台も所有していないのですが、そのレンズを利用して、 ワンオフで、撮影可能なミニチュアDなどを作ったら面白いだろうなあ、 なんて思ってしまいました(笑。 ( ) |
投稿720 | ■Re:719 中古カメラフェア 日浦 2005/6/5(日)01:33 | ▲ 返事 / 削除 |
こんばんは,日浦です. 実は私も,Dがカメラ市で売ってたと聞いたので,もしやのくたんさんのかも...と 思ったのですが,そうでしたか.まさに,天下の回りもの,でしょうか? :-) 40mm の元箱付きというのもこれはこれですごいですね. 時代から考えると赤と黒の箱でしょうか? 光学銘ということはシリアルは 8xxxx かな,なんて想像しています. つぎはまた 40mm をどなたかが購入されるのでしょうね.いやはや. ( ) |
投稿719 | ■Re:717 中古カメラフェア のくたん 2005/6/1(水)10:08 | ▲ 返事 / 削除 |
渋谷の中古カメラフェアで、先日見かけた元箱付きの ニッコール40mmがどうしても気になりまして、昨日 電話で問い合わせたところ、「まだあります」とのこと。 下取り交換もしてくれるとのことなので、すでに持っている ニッコール40mmやらコーワ6用の110㎜マクロやら、その他もろもろ、 売ってもよさそうなものはとにかくバッグに詰め込んで 出かけてきました。結局、下取り交換ということでかなり オマケしてくれまして、現金を払ったのは千円札一枚でした。 ところで、なぜすでに一本所有している40mmを売ってまで そちらの40mmが欲しくなったかと言いますと、元箱などは どうでもよく、メーカーの刻印がそっけない「Nikon」ではなく、 「Nippon kogaku Japan」だったからです。 たったそれだけの理由で重い荷物抱えて平日に出かけてしまう のですから、マニアはホント楽しい・・・じゃなくて、悲しいですね(^^;) ( ) |
投稿717 | ■中古カメラフェア のくたん 2005/5/29(日)01:34 | ▲ 返事 / 削除 |
渋谷で開催されている中古カメラフェアに行ってきました。 初日の夕方に行ったのですが、そこで私が先日某店にて 10万円ほどで下取りに出したD型が、15万円くらいの値段で その店のブースに陳列されていました。 フルレストアした個体で、しかも保証付きなのでお買い得な 価格だったかもしれません。 私が見かけた数分後にはショーケースから消えて、新しい オーナーのもとに旅立っていったようです。 あと気になったのが、ニッコール40mmシングルコートの 元箱付き。マルチコートのものも同じ店にあったらしいですが、 午前中に売れたらしいです。 私は今回はブロニカ関係には全く手をつけず、DALLMEYERレンズ付きの 英国製の古い6x9判一眼レフを入手してきました。 ( ) |
投稿716 | ■Re:715 ブロニカDX 日浦 2005/5/22(日)23:04 | ▲ 返事 / 削除 |
私も見てきました,割と魅力的な価格ですね. でも,一部動作しないところがあるからこんなものかもしれません. 絞りが絞りきられないとのことですが,この種のトラブルはボディ側の問題による場合もあり, そうでなければいいのですが.. それにしても時計のOHでその金額とはすごい. 私も3月頃にその半額ぐらいは時計OHに費やしましたが・・・ ( ) |
投稿715 | ■Re:714 ブロニカDX パーオヤジ 2005/5/22(日)15:36 | ▲ 返事 / 削除 |
( 大佐さんは投稿714で書きました ) > > 現在ヤフーオクションにてブロニカDX、52000円にて出品 > > 終了予定21日21時31分 > 最後まで指を咥えて見てるだけでした…金欠で。( ^ ^ ; 100,500円落札価格的に魅力でしたが、私も金欠5月24日出来上がる 時計のOH代金85,000円の支払いがありますので、見てるだけ・・・・・ ( ) |
前のページ← | 〔ページ … 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 … 〕 | →次のページ |
←ホームに戻る | Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |