Minox IIIs
2008年7月
ミノックス IIIs 仕様
- 大きさ:82mm x 28mm x 16mm
- 重さ:70g
- 材質:外装 - アルミニウム梨地仕上げ、内部 - アルミダイキャスト
- 製造国:ドイツ
- レンズ:COMPLAN 15mm F3.5 3群4枚のテッサー型、常に開放で使用
- シャッター:2枚羽根メタル横走り レンズ前置きシャッター 完全機械式
T(シャッター押下で開き、再度押下で閉じる)、B(シャッター押下の間、開く)、
1/2, 1/5, 1/10, 1/20, 1/50, 1/100, 1/200, 1/500, 1/1000秒、中間速度利用可能
ボディ伸縮によりチャージ - フィルタ:UVフィルタ組み込み(保護窓兼用)
橙色・緑色フィルタ内蔵、ボディ伸縮により自動リセット
- 距離合わせ:目測式、最短撮影距離 20cm, 被写界深度目盛りつき
距離指標:∞, 4m(赤点のみ)、2m, 1m, 60cm, 40cm, 30cm, 24cm, 20cm - フィルム送り:ボディ伸縮による、撮影しなくても伸縮により1駒進む
フィルムカウンタ値を用いたフィルム間隔自動調整機構付き
フィルムカウンタは自動復元なし(1駒づつ送って合わせる) - ファインダ:アルバダ式ブライトフレーム(フレーム照明は導光式)、パララックス自動補正
- 撮影可能枚数:50駒(現在市販のフィルムは 15, 30, 36駒など)
- ストラップ:ワンタッチ着脱式、フタは自動的に塞がれる
- その他:ボディ格納状態ではシャッターロック
- シンクロ端子:標準的な JIS 型と同一
ミノックス関連リンク
- 日本語
- 日本シイベルヘグナー株式会社ミノックス取り扱い総代理店
- JA1EHHとミノックス日本ミノックスクラブ関係、各型の紹介、作例など大変豊富
- THE MINOX It's a Small WorldミノックスIIIs, B型など、またアクセサリ類の紹介が豊富
- 齋藤秘密研究所B型の分解修理、内部写真など
- minox IIIs, Bの紹介
- 英語
- Welcome to MINOXミノックス本国のサイト。全機種ファミリーツリー、ミノックスの歴史その他
- Minox, Metol, & Macintoshミノックス本体の紹介とその能力、フィルム作成・処理など大変詳しい
- John's Minox 8x11 subminiature cameras & photography link list main pageミノックス関係のリンクなど
- The Sub Clubミニチュアカメラ一般の総合サイト
- Minox Processing Laboratories - Support for all Minox Camera Ownersミノックスフィルムの処理、その他
- Minox Photography Top Levelミノックスに関するFAQ、コンプランレンズとミノックスレンズの比較など
- The Magnificent Minoxミノックスに関するエッセイ、機種紹介
- Minox Cameras and Accessories, Spy Cameras, James Bond Camera各機種・アクセサリの詳しい紹介
- eBug - Buy a Camera各機種の詳しい紹介、写真など
- Jack's Photo Pageミノックスのほか、マミヤ、ミノルタのミニチュアカメラ、現像法など