投稿2918
■Re:2917 雪の撮影 狸おやじ 2025/3/1(土)21:48
日浦様
コメントと詳細な情報をありがとうございます。
> 調査結果を https://shiura.com/camera/35mm/index.html にまとめています。

なるほど,この一覧表を見ると重さと機能と関係が一目瞭然に分かります。この中では,私はミノルタCL/Eが好みかな。
Sears 35は全く知りませんでした。台湾リコーがアメリカの通販会社「シアーズ」へOEMでカメラを製造していたのですね。当時のカタログ資料を見ると,リコー以外にもレオタックスやニッカ,マミヤ,旭光学他が「タワー」というカメラ(35mmRF,SLR)をシアーズに提供していたようです。中にはスピードグラッフィク風の4x5"プレスカメラ「タワープレス」(Busch Pressman)もある。当時のアメリカの通販マーケットは膨大でしょうから,世界中のカメラ企業が「シアーズ」にOEMカメラを提供していたのかも。今で言うと,ネットショップ「Amazonの限定商品」と言った感じでしょうか。

( )

→前の投稿
←次の投稿
メニューに戻る
投稿する
削除パスワード: